#####
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 /  43800円
1 9

「天杖」シルバー925製·置物·金剛杵 / 43800円

  • 人気の商品, 新着の商品
  •   販売量:56
通常価格 ¥43800 JPY
通常価格 ¥43800 JPY セール価格 ¥43800 JPY
SALE
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
商品詳細を選択
Size
QTY


天杖「梵文:Khatvanga、チベット文:Kha-tam-ga、Kha-twam-ga」は金剛杖とも呼ばれ、チベット仏教修行者が持っている法器であり、最も複雑な意味を持っている法器の一つであり、主に究極の菩提心が大楽と空性の結合であることを象徴し、密教法器の中の独鈷杵から進化したと伝えられている。


外観:杖の上部には金刚杵。その下にはドクロ、縮んだ人の頭、生首といった順に三つの仏陀の頭が装飾されています。これは仏陀の過去、現在、未来を表し、法身、応身、化身を意味しています。また、三つの仏頭の下には十字の形の金剛杵と花瓶があり、更にその下には仏陀の「八正道」を表現した柱状の八面杖があります。八面杖の上の部分は太く、下の部分は細くなっています。本体の一番下には金剛杵と杵が刻まれており、杖の上部のデザインと対になっています。


この作品はFS MADEが伝統的なルファの天杖の形を元に、現代的なスタイルにアレンジしました。本体はシルバー925製です。三つの仏頭は独立成分色分解のコールドインレイ加工がされております。緑と赤の仏頭は(古法)熱彩色法を用いており、黄金の仏頭は真鍮製で本物の色です。 熱彩色法で仕上げられた仏頭の表面は、使い込むうちに徐々に色が剥がれ、本来の銅色が現れます。まだらに色褪せていくことによって、まるで骨董品のようなアンティークな味わいを醸し出し、博物館にある古代の仏具のようになります。


大きさは「片手で握れる」に設定されており、手遊びや置物鑑賞に適しています。または時の流れにつき、この天杖は手により酸化され古くなり、自然な古びた美しさを味わうことができる。









完全オリジナルデザインプロダクツ
本商品は「FS MADE」が自主的に創作、開発、製造、発表し、いかなる第三者や個人にもこのデザインの使用を許可していません。類似商品はコピ一品である可能性があります。海賊版や偽物商品にご注意ください。








--注意事項--


出荷場所に関して:受取住所が中国の住所の場合、商品は中国国内からの発送となります。受取住所が他の国や地域の場合は、商品は日本から発送いたします。ご注意ください。


※写真と実物には若干の違いがあるかもしれません。


商品はハンドメイドで製作され、データは手作業にて測定されるため、実際の商品と規格に若干の誤差が生じます。さらに、当店のすべての商品は実物を撮影していますが、光の具合とお客様のモニター環境や設定もしくはスマートフォンの機種などが異なるため、視覚的な違いが生じる場合があります。すべては受け取った実物の商品を基準としますのでご了承ください。


※銀銅材質製品には硫化や酸化による変色があります。


銀銅製品はメッキ加工されていないため、硫化や酸化して変色します。硫化や酸化の具合や進度は使用者の着用方式、体質や使用環境によっても異なります。ご注意ください。


※購入前に商品のサイズ感を必ず確認してください。


写真を見ただけで商品の大きさを決めつけないようにしてください。必ずお目当ての商品の詳細に書かれているサイズや規格を注意深く読んで、写真を参考にして、実際の商品のサイズや形状を確認してください。




YOU MAY ALSO LIKE